忍者ブログ
のんびりまったりと日々の事を記す
〓 Admin 〓
<< 03   2025 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[146]  [145]  [144]  [143]  [142]  [141]  [140]  [139]  [138]  [137]  [136
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 Salve !

どうも、お久しぶりです。すごく久しぶりの、桜春です

何と言うかもう、何も言わなくても

「またか」

みたいに更新が遅れても気にされない気がしますが(そもそも気にかけてもらえてすらいないとは思いますが)それでも、帰還及び生存報告をここにさせていただきます

と言っても、特段何かがあって更新不可能な状況にあったわけではないのですけどね・w・




さて、改めましてどうもこんにちは。

イタリア語で言うと、Ciaoって感じでございます

まぁ、あまりにも間が空きすぎて挨拶をするにも、「c,c,,,cia,o?」って感じですが


長らく更新をしていなかったのだなと、振り返ってみて実感する次第ですね・w・


最近の僕といえば、もっぱら仕事とゲームばかりの毎日。
ゲームはFIFAmanager11やFIFA11などをやっている日々
・・・Forza Mortor Sport3もやってるよ!

そんな宣伝はどうでもいいっちゃいいんだけどね(ぇ


さてさて、前置きの後の続きのはずなのに前置きが長くなってしまった
要領が悪いのはいつものこととして前回の記事を読み返してみると、どうも僕はHeroesIntheSkyの記事を書いていたらしい

ルーデル機の紹介をしていたようだね


ルーデル機はほどほどに使いやすいけど、正直なところあのゲームのプレミアム機体は後半までずっと使えるように設計されているから、ルーデル機だけでも充分と言えるんだよね・w・

プレミアム機体は機体を強化することが出来て(機体強化自体は普通の機体でも可能)、課金アイテムが必要ではあるけど、それを使用することによって1ランク上の機体性能になるという仕組み

かっこ書きでも書いたけど、期待強化そのものは普通の機体でも出来るんだ
ただ、これは例えるならば車のチューニングのようなもので、普通自動車の部品交換をするという程度の改造をを指すんだ

一方、プレミアム機体のほうは車のフレームをそのまま使って、全く別の車の部品を使うというような次元の改造のことを指すんだよね

つまり、『フィットにレース仕様のエンジンを積んだ』っていうぐらいに圧倒的に性能が向上する

外見はそのままで中身はレース仕様、みたいなねb


そんな感じでプレミアム機体は改造を施せばレベルが上がっても(難易度が上がっても)充分対応できるんだよねぇ

だから、ルーデル好きの僕としてはそれはもう嬉しい仕様なのですよ(=w=)

まぁルーデルも好きだけど、シュトゥーカが好きだ!


戦争関連(?)の話題と言うことでもう一つ

僕はゲームを最近していたが、ゲーム以外にもはまっているものがあるんだよね


それは・・・
アニメのストライクウィッチーズ!


『パンツじゃないから恥ずかしくないもん!』

という衝撃的なキャッチフレーズが売りのこのアニメ。そのキャッチフレーズ通りにパンt・・・いや、ズボンが丸見えなんだ

もちろん、そういったエロ目線でこのアニメを見る人も居るだろうけど、このアニメの醍醐味はそこではなくて他にある(個人的偏見だけど)

それは、登場キャラそれぞれの個性がしっかりと活きているということ

このアニメのあらすじであったり概要はまた別の機会に紹介するか、もしくはwikiでも見ていただくかしてもらうとして・・・


キャラの個性と言っても、某銀河系軍団のように個の集団というわけではない
キャラにはそれぞれ仲のいい人物が居て、主人公である宮藤以外は基本的には仲のいいキャラと一緒と言うことが多い

そして、これがまた魅力的なんだよね
例えば、バルクホルンとハルトマンの掛け合い、シャーリーとルッキーニの掛け合い、エイラーニャことエイラとサーニャの掛け合いは見ていて飽きないねb

何と言うか微笑ましいというのかな
見ていてほっこり(とはちょっと違うが)出来るよ


様々な魅力があるこの作品が個人的にはすごく大好きだ


僕の拙い言語力ではこの作品のよさを言い表すことが出来ないが、是非とも、見てみてほしいね・w・

一見、エロスが押し出されている感じだから、抵抗がある人には敷居は高いかもしれない
でも、エロスが主体のアニメではないからそこまでの嫌悪感は抱かないはずさb

むしろ、キャラ同士の掛け合いに引き込まれるかもしれないね


さて、そんなこんなで、このままだらだらと書き続けてもアレなもんで、今回はこの辺にしようかと・w・


ではでは
まったね~・w・ノシ


Ciao.
Sakura Haru


今日の一言
『コーヒー酔い』

※コーヒー等に含まれるカフェインは短時間に大量摂取すると、カフェイン中毒と言うものになって具合悪くなるので飲みすぎには注意してね!

カフェイン中毒になると、重症な場合は病院で胃洗浄を受けることが推奨されるけど、それ以外の場
合はほとんど時間経過でしか治らないのでかなり苦しいから、本当に注意してね('')

僕はそれで死ぬ目に遭ったよ(ぁ


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
好きなゲーム                     実況パワフルプロ野球シリーズ、実況パワフルメジャーリーグシリーズ、バイオハザードシリーズ(0、コードベロニカ、4)、メタルギアソリッドシリーズ、デビルメイクライ4、真・三国無双シリーズ・・・etc                     やっているネトゲ                     FIFA on-line2、パンヤ、テイルズウィーバ、マビノギ、Heroes in the sky
最新CM
[11/13 DSLR-A900]
[10/06 沖縄のな~さん(笑)]
[07/28 なつき]
[08/26 ゆっちょLOVE]
[04/17 かな]
最新TB
プロフィール
HN:
桜春(さくらはる)
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1989/04/13
趣味:
ゲーム・身体を動かすこと
自己紹介:
ゲームとスポーツを愛する人間。
だからスポーツゲームなんてのはいろんな意味でダブルパンチ。
スポーツは野球とサッカーが好きです。

野球は日本は北海道日本ハムファイターズ。MLBはトロント・ブルージェイズが好きですね。
バーネット投手やハラデー投手が好きですぞ。

サッカーは欧州サッカーのFCバルセロナが好きですが、最近はイタリアのSSラツィオが一番好きです。グッディとフォッジャ大好きです。
でも尊敬している選手はイタリアのブッフォン選手。
ゲームとサッカーを両立(?)させている彼はすごい。

性格はタイトル通りのんびりまったりしとりますよ。
こんな僕ですが生暖かい目で見守ってくださると嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Copyright(c) のんびりまったり日常日記 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by flower&clover *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]