のんびりまったりと日々の事を記す
〓 Admin 〓
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Buona Sera!
どうも。こんばんは
そして、お久しぶりです・w・
新たな1年が始まり、心機一転で何かに打ち込む人も居ることでしょう
僕はというと、この通り、1年ももう1ヶ月が経とうかというところでようやく今年初の記事でございます
まぁ、特別忙しかったわけではなく、毎度の如く気力の問題でございます
さてさて、タイトルから推察すると今年一年の抱負でも書くのか?なんて思われることでしょうが・・・
そんなことはございませんので悪しからず・w・
本日の内容は、スプリンターセル・コンヴィクションについてでございますb
何かとハマっているスプリンターセル・コンヴィクション
何と言うか、ゲーム性がいいよね・w・
何度でも繰り返しプレーしてしまうような、ある種の中毒性がこれにはあると思う
もちろん、危険な意味じゃないけど
前の記事で書いた、マルチプレーのハンターなんだけど・・・
補足をしておくと、これはマルチプレー、つまりは協力モードのことだけど
これに出てくるステージを使ったミニゲーム(?)のようなものの事さb
オプショナル・オペレーション(うろ覚え)というもので、協力モードのキャラとステージを使ってちょっとしたミニゲームが出来るのさ・w・
これに登場してくるのが、前回の一言で奇行・蛮行を繰り返したケストレルとアーチャーというキャラ
で、ハンターモードというのは前回紹介したとおりのものb
とまぁ、補足終わり。
今回はちょっとした攻略でもと思ってね
攻略ってほどじゃないのは毎度のことだけど・w・
僕はハンターモードのロシア大使館をよくプレーするので、そのステージについてでもと思ってね
まずはじめに、ハンターモードは5つのステージで構成されている
ステージ1→ステージ2、というような流れだね
ちなみに、ロシア大使館は屋外→室内→屋外→室内→屋外っていう風にステージが構成されてるよ
比較的、屋外のほうが難易度は低めかな?
そして今回書くのは、ロシア大使館のステージ1だ
ここの特徴は、何と言っても開けた広場だね
なお、開始地点から少し行くと敵兵が居るので注意b
なので、広場に行く前にこいつを始末しておこう・w・
こいつは一人ぼっちなので倒すのは苦労しないから、こいつでマーク&アクションを発動できるようにしておくといいよ
前回も書いたとおり、敵の配置には何パターンかあるので、もしこいつが居なかったからと言って安心して広場に行ったら後ろから撃たれるので気をつけよう
というのも、パッと見居なくても、開始地点近くの階段のところにある壁のようなモニュメントの裏側に居ることがあるんだ
敵が2人居ることもあるので注意
なので、ソナーゴーグルを使って索敵しておくといい・w・
※以下は入り口で2人いた場合
で、難なく1人目、2人目を倒したら、広場へ続く短い階段上すぐそばに敵兵が居るはず
広場には5人の敵が居るのでまずはそいつをマークしておき、他の敵を探し4人ほどマークしたら、全員をしとめれる位置に行って4人始末しよう
すると、残りは4人となるわけだ
残りは広場の奥か左右両方にある階上の踊り場に居ることが多い
運が悪ければ4人を始末しているときに現場を目撃されることがあるけれど、慌てずに、仲間を見に来て止まったところをヘッドショットかその場を立ち去るでオーケーb
目撃されるといっても、敵が「たぶんあそこだ」とか言わなければ発見はされていないので「ちくしょう」とかなら気にしなくても大丈夫
でも念のためすぐにその場は離れようね・w・
で、残りは4人となったわけだ
では次は広場入り口のすぐ右手にある段差から上に行こう
すると、そこに敵兵が1人いるはずだ
敵は少し奥のほうに行ってこちらに背を向けて立つので、そこを殴るべしb
そして敵は残り3人・w・
敵が立っていた場所から少し前方に進むと、1人寂しく暗がりに立っているのが居る
そいつは素直に近づけば発見される(たぶんね)ので、特別こだわりが無ければ撃ってしまおう
して、残りの2人のち1人は広場に居るのでそいつは最後に取っておくとして、もう1人のほうへ行こうか
こいつは、大使館(広場の一番奥の大きい建物)へと続く階段付近の踊り場に居るんだが、段差を利用して後ろから行ってもいいし、反対側にある踊り場からも射程に入るのでそこから撃ってもいい
そして最後の一人は余裕たっぷりな気分で、背後から近づいて始末してやろう
この時、一思いにやらないで羽交い絞めにすると、まさに
『ねぇ。どんな気分?今どんな気分?』
っていう気持ちが満喫できるよ・w・b
とまぁ、以上がステージ1の攻略なんだけど・・・
何と言うか、わかりづらいだろうけど、実際にやっていくなかでこのことを言いたかったのかというのはわかってもらえると思う
そして、どのステージにも言えるのは、時には大胆に行こうってことかな?
敵は10人しか居ないから、案外、遠くから撃っても事なきを得ることが多い
だから、何事も思い切ってやってみるといいよ・w・b
ということで今回はここまで
まったね~・w・ノシ
Ciao
SakuraHaru
『今日のケストレル』
よし。ドアの向こうの敵を蹴飛ばしてやろう!→どかん→ドア鉄製で壊れない→敵「な、なんだ!?気をつけろ!侵入者が居るぞ!」
・・・俺は凄腕エージェントさ(棒読み
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
好きなゲーム 実況パワフルプロ野球シリーズ、実況パワフルメジャーリーグシリーズ、バイオハザードシリーズ(0、コードベロニカ、4)、メタルギアソリッドシリーズ、デビルメイクライ4、真・三国無双シリーズ・・・etc やっているネトゲ FIFA on-line2、パンヤ、テイルズウィーバ、マビノギ、Heroes in the sky
最新CM
[11/13 DSLR-A900]
[10/06 沖縄のな~さん(笑)]
[07/28 なつき]
[08/26 ゆっちょLOVE]
[04/17 かな]
最新記事
(07/01)
(07/01)
(04/09)
(04/09)
(03/30)
最新TB
プロフィール
HN:
桜春(さくらはる)
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1989/04/13
趣味:
ゲーム・身体を動かすこと
自己紹介:
ゲームとスポーツを愛する人間。
だからスポーツゲームなんてのはいろんな意味でダブルパンチ。
スポーツは野球とサッカーが好きです。
野球は日本は北海道日本ハムファイターズ。MLBはトロント・ブルージェイズが好きですね。
バーネット投手やハラデー投手が好きですぞ。
サッカーは欧州サッカーのFCバルセロナが好きですが、最近はイタリアのSSラツィオが一番好きです。グッディとフォッジャ大好きです。
でも尊敬している選手はイタリアのブッフォン選手。
ゲームとサッカーを両立(?)させている彼はすごい。
性格はタイトル通りのんびりまったりしとりますよ。
こんな僕ですが生暖かい目で見守ってくださると嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。
だからスポーツゲームなんてのはいろんな意味でダブルパンチ。
スポーツは野球とサッカーが好きです。
野球は日本は北海道日本ハムファイターズ。MLBはトロント・ブルージェイズが好きですね。
バーネット投手やハラデー投手が好きですぞ。
サッカーは欧州サッカーのFCバルセロナが好きですが、最近はイタリアのSSラツィオが一番好きです。グッディとフォッジャ大好きです。
でも尊敬している選手はイタリアのブッフォン選手。
ゲームとサッカーを両立(?)させている彼はすごい。
性格はタイトル通りのんびりまったりしとりますよ。
こんな僕ですが生暖かい目で見守ってくださると嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。
ブログ内検索
カウンター