忍者ブログ
のんびりまったりと日々の事を記す
〓 Admin 〓
<< 03   2025 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

360
Buona Sera !

こんばんは 桜春です・w・


最近は本当に、日が沈むのが早くなったよねぇ・・・

前までは18時でも明るかったのに、今では17時を過ぎれば一気に暗くなります


季節がどんどんと、冬に向かってるんだね


さて、本日のタイトルの360

これは360度ではなく、もちろん、ゲーム機のxbox360のことでございます


いまさらどうしたのかといいますと・・・昨日も報告したとおり、僕はパソコンを変えたんですが、そのパソコンで360のコントローラーが使えないのですよ

いったい何がいかんのか・・・
Micro softで配布されているドライバを入れても、認識はしてくれても利用不可と表示され、ゲームでは使えない始末。。。


コントローラの設定をいじってもボタン設定しか出てこないし、一体全体どうしちまったんだい?マイコントローラよ(’’)

ボタン設定のときにボタン入力は認識されていることから、パソコンの中のセキュリティかアクセス権限のようなものが悪さをしていると思うんだけど・・・そこまで詳しくない僕には若干、お手上げでございます><

まぁ、ぐぐって調べてみようとは思います

このパソコンで、いつの日か360コントローラが使える日は来るのか!?

乞うご期待

・・・・続きはやらないかもしれないけど(ぇ


ではでは、今日はこの辺で・w・

まったね~・w・ノシ


Ciao

Sakura Haru


今日の一言
『はたはた・・・はたまた、いや、ハタハタだ』
PR


Buona Sera !

こんばんは 桜春です・w・


ちょっと間を空けての久々更新。

なんだか気力的な問題で、なかなか更新できずにいました・・・。

気力の問題なだけに申し訳ないですorz


今日はちょっとした出来事と、けっこう更新していないなぁっていう、危機感を感じたので更新をさせていただきます・w・


さて、何があったのか・・・それは我が家に、というか僕に、ようやくパソコンが来ました。

今までは家族のパソコンを借りっぱなしだったので、ちょっと申し訳ないなと思いながら使っていたのですが、今日からはしっかりと、あずましく(北海道弁で、落ち着くとか気兼ねなくとかそんな感じの意味)パソコンを使うことができますな('w')


まぁ、自分専用のパソコンが来たからといって、更新頻度が上がるかというと、それはまた微妙です(ぁ


最近は、オンラインのFIFA2をやってます

バジャドリードでプレーをしていて、はじめは、同じスペインリーグでもほかのクラブを選べばよかったななんて思っていましたが、今となってはけっこう気に入っていて、来季もこのクラブでもいいかななんて思い始めました

引継ぎ選手は、以前にも書いたかもしれませんが、トッティ、グジョンセン、ブッフォンの三人


トッティとグジョンセンはフォワードの要として、ブッフォンは守りの要としてそれぞれ奮起してくださっております

まぁ、このゲームはあまり、選手の能力差というものは関係なかったりするんですけどね・・・

めっちゃ鍛えてもシュートが決まらないときは決まらないですし、能力の低い選手がハットトリックなんてのはざらです

でも一番は、何でもないシュートをGKが反応せずに、もしくは反応が遅れてゴールになるということが多いです


ブッフォンは近年こそは年齢的な衰えもありますが、ちょっと前までは世界三大ゴールキーパーと呼ばれた男。世界トップクラスの実力を持っています

そんな彼が、ゲームの中では何でもないようなシュートを凡ミスで失点なんてのはよくある話です

これは他のキーパーにも言えて、チェフやカシージャスも何でもないようなボールで失点します

おそらくはゲームの使用上、ゴールキーパーはこういうミスをするのでしょうね


今後の改善に期待・w・b


さて、バジャドリードは現在2位(ゲーム内で)とまぁまぁな順位ですが、シーズンを終えたらクラブを変えようか迷っています

え?来季もここでいいかなって言ったさっきの発言はどこにいったって?
何いってんですか、今はぶれるのが流行りじゃないですかぁ

・・・というのは冗談としても

なぜ変えたいのか
それは、僕はバジャドリードも好きだけど、ラツィオが大好きだからですb


ラツィオを使いたいという気持ちが強くなってきていて、それでどうしようか迷っているんですよねぇ・・・

でも、ラツィオにするとトッティは連れて行けないし・・・やっぱり、ラツィアーレとして、彼がラツィオに来るのはどうかなって思うんですよねぇ
なんたってローマだし


ラツィオのユニフォームをトッティが着たら、ローマ中がフーリガンであふれかえりますよ

え?ゲーム内だから、んなもん気にしてんじゃねぇって?

いえいえ、ゲームとは言えど、そこらへんはこだわりますよb


・・・まぁ、グッティ(グジョンセン選手のこと。グティのことじゃないよ)を世界中のクラブに引きずりまわしている時点でどうかと思うけどね

んー、もしかしたら禁断の移籍をやってしまうかもしれませんが、まぁ、ラツィオに鞍替えするのはもうちょい考えてみてからにしますb


まぁ、今回はこの辺で終わりとしましょうか・w・

ではでは、まったね~。w。


Ciao.

Sakura Haru

 Bon jorno !

これでスペルあっていただろうか? わからないな

間違えていたらごめんなさい><


さてさて、今日はたまにはゲーム以外のことを書こうかと

それは、グッピーについてです


とは言っても、僕はグッピーについて熱く語れるほど知っているわけではありませんし、飼育経験があるわけでもありません

じゃぁ、何故記事にするのか

それは、好きだからに決まっているじゃないですかb


僕はもともと、生物を育てたりするのは好きなのですが、やはり、手間や世話などなどを憂慮してしまい、どの生き物に関してもあまり飼育というのには乗り気ではありませんでした

昔、カブトムシの飼育はしましたが、基本的にあれは放置でも何とかなりますからね


で、今年の・・・あれは7月だったろうか?

それぐらいのときにふと、友人とホームセンターへ買い物に行ったんです

その時にグッピーが販売されていて、もともと熱帯魚に関してかなりの興味を持っていた僕は当然、足が止まりました


散々悩んだ挙げく、飼う事を決心し、必要なものを一式買ったんです


携帯の飼育ゲームやっていて少しは知識があったおかげで、必要なものに困ると言うことはありませんでした


最初は、「とりあえず、この子たちだけで、累代はしなくていいや」と思っていたので、エアーポンプや、ろ過装置は最低限のものを用意していました

ですが、今となってはすっかりアクアリウムの虜です


エアーポンプ、ろ過装置は、一体化したものを使っていたのですが、今ではちゃんとした物(まぁ、それでも高価で本格的な物は使用していませんが)を買って、使ってますb


いやぁ、やっぱり生き物はいいですね

癒されます・w・


グッピーは2ペア(4匹)で飼ったのですが、2匹は死んでしまいました・・・

1匹目は群れになじめなかったせいで、2匹目は病気で死んでしまいました


残った2匹はちょうど、オス・メスのペアなので、彼らが子孫を残してくれたらなと思っていますが・・・素人の僕では、繁殖まで持っていくのは難しいかななんて考えています

今のメスはどうも、気性が荒くて・・・


まぁ、それでも彼らが天寿を全うするまで、しっかりとお世話をしていきたいと思っていますよb



そんなこんなで、彼らがこの先どのような生を送るかはわかりませんが、これからも育てていこうと思います

水草ほしいなぁ・・・
今あるのは、もともと付いてきた『食べれる水草』ってやつでして、レイアウトとしてはちょっと物足りないからね

流木を買って入れてみたけど、やっぱり、水草がほしいよね
今度、お金に余裕が出来たら、水草でも買ってみようかな


さて、これ以上とりとめも無い話をしてもなんですので、今回はこの辺で


今後もグッピー飼育日記をたまに書いてみようと思います・w・

ではでは、まったね~・w・ノシ


Ciao

Sakura Haru



 今日の一言

   『子供の頃、グッピーってめだかの海外版かと思ってた』


 Buona Sera !

こんばんは。お久しぶりです

桜春です(・w・)ノ


更新が滞っていましたが、それは、バイトのほうが忙しかったり、気力の問題だったり、ネタがなかったりなんかしてまして、それで滞ってましたorz

今のバイトは、この時期がかき込み時ですからね!


なので、この先もしばらくはこんなペースになるかも

まぁ、バイトが忙しかろうがなかろうが、ネタが無きゃはじまんないんですけどね(ぁ


さて、本日もまた、ゲームについてやりますよ・w・b


先日、密林にて『Top Spin 3』というゲームを買いました

こいつはテニスゲームでして、Xbox360、PS3とマルチプラットのタイトルです


僕が買ったのは360版のほうでして、さっそくやってみると、なかなか面白いゲームでした

僕自身は、テニスはたまに見るくらいで詳しいルールやテクニックを知っているわけではありませんが、それでも楽しめる内容ですb


生粋のスポーツゲームという感じで、これと言ったユニークなモードはありませんが、それでも、そこは本格的なスポーツゲーム

試合が熱い!


また、このゲームのプレイヤークリエイター(簡単に言うと、オリジナル選手作成モード)は、顔がかなり細かく作りこめるので、自分や友人などの顔がかなりリアルに再現できます

FIFAなんかだと、雰囲気は似せることが出来ても、やはりどこか外人顔という感じにしか出来ませんが、このTopSpin3は日本人顔でもかなりリアルに再現できますb


トレーニングモードがあるので、そこで簡単な操作はもちろん、応用操作も一通り覚えれますし、少し練習すれば試合でも普通に操作できるようになるでしょう

僕は基本しか出来ませんが、それでもハードレベルで十分に戦えたりと、初心者に優しい設計になっているのでご安心ください

ハードゲーマーでもベリーハードレベルならば、そうそう勝てはしないのではないでしょうか?

・・・・・・コアゲーマーなら勝つかもね


ともかく!
全体的に良作に出来上がっている感がありますよ

あえて、一つ二つ欠点とかを挙げるとすれば・・・

一つは、いわゆる洋ゲーなので、モーションはリアルでも、細部(ボールの細かい動き方とか)がちょっと荒い印象を受けます
僕は気になりませんでしたが、細かいところにこだわる方は気になるかも


二つ目は、試合の雰囲気を現実的にしすぎて、イマイチ盛り上がれない点

実際のテニスの試合を見たことがある方ならばわかるでしょうが、テニスは紳士のスポーツとしての歴史があるので、試合中は静かにというのが大原則としてあります

それを再現しているので、試合中はボールを打つ音と、選手の息む声しかしません。観客の歓声が上がることもありますが、それは本当にすごいプレーをしたときとかじゃないとしないので、ちょっと物足りない

なので、そういう雰囲気に慣れている人じゃないと、ちょっと物足りなく感じるかも

ま、そういう時のしいたけボタン(コントローラ中央の360ボタン)ですb

お気に入りの音楽をかけながらプレーしてみることをお勧めします・w・b


こんなところで、TopSpin3の紹介を終えましょうか

これ以上は今の僕では、紹介することが出来ないので、この先はもっとやりこんでから紹介するとしましょう


本日はここいらでお暇しましょか・w・

ではでは、まったね~・w・ノシ


Ciao.

Sakura Haru


 今日の一言

   『ぼへら~』

Buona sera !

こんばんは

お久しぶりです。桜春です


なんだかかなりの間、また放置をしていたような気がしますが、そこは気にしません(オイ

最近はねぇ・・・これと言って、話題になるようなことをやっていなくてですねぇ・・・

で、そろそろ更新しなきゃなと思い、話のネタもないですが、こうして更新をしてみました

最近はゲームのほうは、アイドルを育てたり、オアフ島を爆走したり、FIFAで頑張ってたり、冒険をしたりしてましたね


アイマスは現在、ゆきぽをプロデュース中。

前回書いた、やよいは、Cランクまでいきましたがファン人数そのものは70万人を超えることが出来ましたよb

ランクアップ必須オーディションを受け忘れるという致命的なミスを犯してしまい、Cランクどまりになった次第でございます


で、ゆきぽなんですが、これと言って目標も持たずにのんびりと営業と休日、時々オーディションみたいな感じでやっております

アイマスにはバグがあって、時々営業が無くなるというものがあるのですが、それに見事になってしまって、今はランクアップしたばかりなのに全く仕事が無い状態です


不便やわぁ><

ま、休日イベントやオーディションで遊びまくろっと


そんな感じでのんびりと、ゆきぽを育ててきますb

まぁ、これからFIFAでちょいとbe a pro でもやってこようかと思ってますけどね(ぁ


ではでは、今回はこの辺で

まったね~・w・ノシ

ciao

Sakura Haru

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
好きなゲーム                     実況パワフルプロ野球シリーズ、実況パワフルメジャーリーグシリーズ、バイオハザードシリーズ(0、コードベロニカ、4)、メタルギアソリッドシリーズ、デビルメイクライ4、真・三国無双シリーズ・・・etc                     やっているネトゲ                     FIFA on-line2、パンヤ、テイルズウィーバ、マビノギ、Heroes in the sky
最新CM
[11/13 DSLR-A900]
[10/06 沖縄のな~さん(笑)]
[07/28 なつき]
[08/26 ゆっちょLOVE]
[04/17 かな]
最新TB
プロフィール
HN:
桜春(さくらはる)
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1989/04/13
趣味:
ゲーム・身体を動かすこと
自己紹介:
ゲームとスポーツを愛する人間。
だからスポーツゲームなんてのはいろんな意味でダブルパンチ。
スポーツは野球とサッカーが好きです。

野球は日本は北海道日本ハムファイターズ。MLBはトロント・ブルージェイズが好きですね。
バーネット投手やハラデー投手が好きですぞ。

サッカーは欧州サッカーのFCバルセロナが好きですが、最近はイタリアのSSラツィオが一番好きです。グッディとフォッジャ大好きです。
でも尊敬している選手はイタリアのブッフォン選手。
ゲームとサッカーを両立(?)させている彼はすごい。

性格はタイトル通りのんびりまったりしとりますよ。
こんな僕ですが生暖かい目で見守ってくださると嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Copyright(c) のんびりまったり日常日記 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by flower&clover *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]