忍者ブログ
のんびりまったりと日々の事を記す
〓 Admin 〓
<< 03   2025 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Buenas noches !


今日もロマサガをやっていましたよ(´・ω・`)

けっこう進んで、物語もそろそろ終盤にさしかかった辺りです。
今日は何と言ってもキャラがすごく成長しましたね。みんなHPが300近くなってくれて、敵の攻撃にもある程度ならば耐えられるようになってきましたしね。

で、けっこう適当にやってたのに強力な防具とか手に入って、そういう面でも全体的に強くなったかな。
武器は相変わらず初期武器もいいとこな弱い物使ってますけどね。

弓や細剣は進めている途中に強い物を拾ったりするので、それを使ったりしてますけどね。
でも個人的には剣の強い奴がほしいなぁ(´・ω・`)

けっこう高いんだよなぁ・・・。
まぁ、今進めているイベントをクリアしたら強力な武器が手に入るので、それをクローディアに装備させて他のキャラの武器もちょくちょく買い揃えていきたいかな。

この先どんなイベントをクリアするかわかりませんが、色々と頑張ってみようと思います。
けっこうわくわくしてきたぞー(・ω・)


物語りも終盤なのでね。盛り上がって・・・来ているのかはイマイチわからないけれども、それでもキャラも強くなってきてわくわくですよ。
頑張ろうっと。


じゃぁ、今日はこの辺で。
まったね~(*´∇`)ノシ

Adiós ・w・ノシ
PR

英語のタイトルですが、よくよく見てみると単にロマンシングサガ・ミンストレルソングと書いてあるだけです。

この前も書いたとおり最近、このゲームをやっております。
攻略サイトにはあまり頼らないようにしようとか言っておきながら頼りまくっている有様でございますorz

でも頼っているおかげでまぁまぁ順調に進んではくれています。
で、今日はちょっと息抜きがてら他の主人公でもやってみたのですが・・・すごく、大変です。。。

何が大変って、今度はキャプテン・ホークという海賊さんを選んでやってみたのですが、彼の行ける範囲が狭いの何の(´・ω・`)
攻略サイト様に頼ってようやく別のところにいけるようになりましたよ。しかも、とあるイベントでバカのことをしてしまって無駄にシナリオを進めただけだという。

そのせいで敵は強い、イベント発生条件を余裕でアウトなどなど踏んだり蹴ったりな出だしとなりました。

このキャプテンですが、初期の仲間がゲラ=ハというトカゲさんと名無しの海賊さんだけでして、最初に行ける街でも名無しキャラしか仲間にならないので比較的他のキャラに比べたらマップを手に入れるのが難しいです。

攻略サイトを頼りに街でクローディアともう一人主人公キャラを仲間にしてようやく満足冒険らしい冒険が出来るようになってまいりました。
何気にこのキャプテン、海以外の事は疎いのかしら(´・ω・`)

キャプテンと呼ばれるだけに頼りになる兄貴って感じなんですけど、世界情勢には疎い?

そしてキャプテンは初期武器もちょいと辛い。
キャプテンの初期武器はフルーレと手斧。手斧はまだマシですが、フルーレが辛いです。
フルーレは細剣の一番弱いやつって感じでして、攻撃力が低いのです。

そして細剣の攻撃力は器用さの値が反映されるので、腕力のいいキャプテンにはきつい・・・。

なのではじめは手斧があることに気がつかず、素手で敵をばったばった殴りまくってました。
めっちゃ腕っ節が強いぜキャプテン(´・ω・)b

二人のキャラを同時進行するのもちょっと厳しいなぁってことで今はまたクローディアをやっていますが、そのうち、キャプテンでプレイ日誌でもつけてみようかな。


で、肝心のクローディアさん。
彼女は現在、色んな事を頑張ってくれています。頼りになる仲間がイベントで離脱してしまって一時期はちょいと大変でしたが、無事、乗り越える事が出来ました。
まずは一安心。

でもまだまだ油断はなりませんので、これからも気を引き締めていきますb

では今回はこのへんで。
まったね~(*´∇`)ノシ

Auf wiedersehen ・w・ノシ

Buenas noches !

どうもこんばんわ。僕です。

今日もよさこいの練習に行ってきましたよ。
やっぱり疲れが残っていたのか、身体のキレは無かったな。まぁ真面目にやる気はあまり無いんですけどね(´・ω・`)

やるからにはやっていますが、それでも今年一年をチームでやろうとは思っていないので、テンションはあまり高くはありませんよ。
まぁ、踊ってしまえばテンションは上がるのでのってくるんですけどね。

そんな感じで、今日は踊ってました。いい筋トレになりそうですよ。

まぁ疲れた~。
でも、まだまだ甘いね。これ以上もっとハードじゃないと僕はまだまだ、やりきったっていう達成感がない。なので、野球の練習をするときはもっとハードに行こうか。

今日はこれくらいしか書くことないですねぇ・・・。

これだけだとちょっと物足りない感があるので、ここ数日やっているゲームについてでも書こうかな。


最近僕は、『ロマンシングサガ ミンストレルソング』なるものをやっておりますが実はと言うと僕、ロマサガシリーズは全作通して苦手としていまして、近作も例に漏れず苦戦しております。
なんというか、ロマサガシリーズ独特の自由度の高さが苦手なんですかねぇ。何をしたらいいのかわからなくなったり、彷徨ってる間に敵はどんどん強くなってこっちはめっちゃ弱いままですし。

そのせいで最終的には詰んでやめてしまう。そういうパターンが毎回恒例となりつつあります。
かといって攻略サイトに頼り切ってしまうのはどうもダメでして、やっぱりある程度は自分でクリアしたいんですよね。

本当に行き詰った時だけ、そういう攻略サイトには頼るようにはしようとは思います。
しょっちゅう頼っていそうですが・・・。


まぁ、そんな感じでしてね。
このゲームをやっているのですが、主人公を8人居る中の1人を選んでプレイをします。
僕は、森に住む弓使いの少女クローディアを選びました。以前に他のキャラクターを選んで行き詰ったので、今回は彼女でという事です。

で、そのクローディア。初期HPが低いので敵に殴られるとすぐ力尽きます。
なのでちょいと扱いにくいですが、そこはフォーメーションや防具で補えるので大丈夫ですよ。それに、心強い仲間が序盤から居ると言うのもまた魅力の一つですかね。

序盤のやりやすさならば何気に一番かもしれない主人公です。
それで今、物語は前半から中盤へさしかかる辺りくらいですかね。敵もやや強くなってきて、ちょいと苦戦するようになってきます。

まぁこの先どんな困難があるかはわかりませんが、頑張ってみますよ!(´・ω・)b

そんな感じで今日はこの辺で。
まったね~(*´∇`)ノシ

Adiós ・w・ノシ

最近、何かと英字のタイトルをつけている僕です。

でもまぁ、今回は日本語ですぞい。
YOSAKOIことよさこい。

それの練習に顔出ししてまいりました。

まぁ、友人に誘われて行ったので個人的にはあまり今年一年をチームの一員として、という気持ちは薄いのが今の心境でございます。

僕の一昨年居た(昨年はちょびっと参加した程度)チームは札幌で行われる本祭(YOSAKOIソーラン祭り)でも最高で準大賞をいただいた事もあるそこそこの実力派チームでして、練習にはかなりの気合が入っております。
でも、知っている方ならばおわかりとは思いますが、YOSAKOIはかなりハードな踊りでして、僕のような膝やら関節の弱い人間ですと、すぐに故障してしまいます。
そこを気合で乗り越えれてしまうのが本祭なのですが、一昨年の僕はYOSAKOIに対する情熱もあまり持てず、不完全燃焼というような中途半端になってしまい怪我を乗り越える事が出来ず、チームの方に多大な迷惑をかけてしまいました。

あのときの僕は本当に精神的にも肉体的にも弱かったと、今となっては思います。もちろんあの時も思いましたが、今ほど弱いと思っては居ませんでした。不甲斐ない、そう思っていただけでした。

ですが昨年一年。色んな体験をして、挫折を味わい、初めて自分の将来やその過程について疑問を抱き、人間関係にも疑問を抱いた。
そんな中で思ったのはやっぱり、今までの自分はいかに甘かったのかって思いましたね。

僕は一時期、関東に居てそこで野球をしていました。
でも、6月過ぎくらいにはすっかり憔悴して北海道に帰ってきてしまった。
そして引きこもって、何にも手付かずだった。でも何故か気がついたらまた野球・・・とは呼べないかもしれないけど、野球を始めてた。

やっぱり好きなんですよ。野球が。

まだまだ自分に甘いですし、とてもじゃないが仮にもプロとかそういう次元を目指している人間とは呼べない練習しかしていない。
それでも、野球がしたいんです。

どこでもいい。草野球じゃない、チームの野球がしたい。
自分のレベルはまだチームに属せるようなレベルじゃないし、それこそ野手としてやったほうがいいくらいに僕の投手としての経験値は低いし、能力も高くはない。

それでも僕はチームでマウンドに立ちたいんです。


どこでもいい。
弱小球団でもいい。僕はひたすらに自分の道を探して、それを突き進んでみようと思います。

そして最終的には、できる事ならば海外野球を経験できるようになれたらいいなぁって思います。


思えば、ここまで立ち直るのにものすごく時間がかかってしまったなぁ・・・。
我ながらバカだと思う。ここまで引きずることも、ここまで自分の非力に打ちひしがれてなお高い目標を目指すと言うことも。

でも僕はこれしか知らない人間ですからね・・・。
まぁ、バカの一つ覚えという事で、頑張ってみますよ。全部がすごい万能プレイヤーなんかになれなくてもいいし、僕はなれないだろう。だからどれか一つ二つだけ、人に誇れるものを身につけて、それで勝負したいです。

これからも頑張ってみます。

では今日はこのへんで。
まったね~(*´∇`)ノシ

Auf wiedersehen ・w・ノシ

Buenas noches !

どうも。一週間連続更新とはいかなかった僕です(´・ω・`)

思ったんです。こういうブログって毎日書くのではなく、何か面白い事があったときに書くのが一番、見る側にも書く側にもいいんじゃないかって。

そういうわけで、昨日は更新いたしませんでした。

では、今日は何があったのかいいますと。

今日は友人と共にチカ釣りに行ってきましたよ。なのでタイトルもイタリア語で『釣り』という意味です。

チカ釣りというよりはワカサギ釣りって言ったほうがわかりやすいかな?


まぁ、そんな感じで釣りに行ってきたのですが、一言寒かったです。
僕はチカ釣りなんて行ったことないですからねぇ。なので、寒さにも、えさの虫にも四苦八苦。

特に、寒さには参った。
始めは晴れていたのですが、次第に雲が出てきて天候が崩れてきまして、寒さに震えながらの釣りとなりました。

指先なんか途中から感覚ないです。
足もかなり危険でした。凍傷3歩手前くらいですよ。(けっこう余裕あるじゃんとか言わない。)


そんなかんじで寒さに打ちひしがれながら、2時半くらいに切り上げて帰宅。
帰って即行でお風呂に入って暖まりました。

寒くなりすぎて、お湯が痛かった・・・。

釣果のほうはだいたい14匹くらいかな?
初めての釣りでこれはまぁまぁかな。ばあちゃんにてんぷらにしてもらって、食べました。

おいしかったですよ。
残ったから明日もたべようっと。

では、今日はこのへんで。
まったね~(*´∇`)ノシ

Auf wiedersehen ・w・ノシ

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
好きなゲーム                     実況パワフルプロ野球シリーズ、実況パワフルメジャーリーグシリーズ、バイオハザードシリーズ(0、コードベロニカ、4)、メタルギアソリッドシリーズ、デビルメイクライ4、真・三国無双シリーズ・・・etc                     やっているネトゲ                     FIFA on-line2、パンヤ、テイルズウィーバ、マビノギ、Heroes in the sky
最新CM
[11/13 DSLR-A900]
[10/06 沖縄のな~さん(笑)]
[07/28 なつき]
[08/26 ゆっちょLOVE]
[04/17 かな]
最新TB
プロフィール
HN:
桜春(さくらはる)
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1989/04/13
趣味:
ゲーム・身体を動かすこと
自己紹介:
ゲームとスポーツを愛する人間。
だからスポーツゲームなんてのはいろんな意味でダブルパンチ。
スポーツは野球とサッカーが好きです。

野球は日本は北海道日本ハムファイターズ。MLBはトロント・ブルージェイズが好きですね。
バーネット投手やハラデー投手が好きですぞ。

サッカーは欧州サッカーのFCバルセロナが好きですが、最近はイタリアのSSラツィオが一番好きです。グッディとフォッジャ大好きです。
でも尊敬している選手はイタリアのブッフォン選手。
ゲームとサッカーを両立(?)させている彼はすごい。

性格はタイトル通りのんびりまったりしとりますよ。
こんな僕ですが生暖かい目で見守ってくださると嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Copyright(c) のんびりまったり日常日記 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by flower&clover *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]