忍者ブログ
のんびりまったりと日々の事を記す
〓 Admin 〓
<< 03   2025 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どもども、お久しぶりでもないけどお久しぶり。
桜春です。

何だか壮絶な人生を匂わせるタイトルですが、そんなことありません。
単にゲーム、三國志Ⅸで僕のとこの武将だけ寝返るのに他のとこの武将は寝返らないという、ちょっと切ない体験をしたのでこんなタイトルした次第でございます。

前回の記事でも書いたように三國志Ⅸが先日届いたわけなのですが、プレイした感想としてはですね・・・うん。難しい。
まぁ、いきなり新勢力でやってる僕がどうかしているのでしょうけど、毎回毎回、強大な勢力に蹂躙されております。現在やっているシナリオも今まさに国が滅びそうです。一国一城の王様って感じです。
攻められたせいで国力は激しく消耗し、次攻められたら何とか持ちこたえ、その次は滅亡って感じな状況にある次第です。

んー。僕が現状維持的なタイプだからでしょうかね?それと不慣れなせいで後先考えないで宣戦布告して勝つものの、そこを防衛出来ないとか。
僕に足りない物は先を見る目でしょうね。それを養う物としてはなかなかに良いゲームでしょうね。

さてさて、今日は公園にも遊びに行ってきましたよっと。最近は何だかまた、ロンリネスベースボールになってきてますが、それでも野球は楽しいからよしとしましょか。

まぁ、今、ちょっとした野望を企てておりまして・・・。
それは何かと言うと、地元に硬式野球のチームを作りたいなぁなんて考えてます。
と言うのも、僕の地元は軟式野球はあるけれど硬式野球のチームが高校の部活を除いて、存在し無いんですよねー。

それで、硬式野球チームあったらおもしろいんじゃね?って感じで作りたいなぁって思ったのです。
ま、作るのは僕が35歳とかいいおっちゃんになってからにしたいと思ってますけどね。

まぁ、ここで軽く部員でも募集してみようかしら?
もし興味がおありの方は一声ください。


じゃ、今日はここいらでb

Auf wiedersehen ・w・ノシ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
好きなゲーム                     実況パワフルプロ野球シリーズ、実況パワフルメジャーリーグシリーズ、バイオハザードシリーズ(0、コードベロニカ、4)、メタルギアソリッドシリーズ、デビルメイクライ4、真・三国無双シリーズ・・・etc                     やっているネトゲ                     FIFA on-line2、パンヤ、テイルズウィーバ、マビノギ、Heroes in the sky
最新CM
[11/13 DSLR-A900]
[10/06 沖縄のな~さん(笑)]
[07/28 なつき]
[08/26 ゆっちょLOVE]
[04/17 かな]
最新TB
プロフィール
HN:
桜春(さくらはる)
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1989/04/13
趣味:
ゲーム・身体を動かすこと
自己紹介:
ゲームとスポーツを愛する人間。
だからスポーツゲームなんてのはいろんな意味でダブルパンチ。
スポーツは野球とサッカーが好きです。

野球は日本は北海道日本ハムファイターズ。MLBはトロント・ブルージェイズが好きですね。
バーネット投手やハラデー投手が好きですぞ。

サッカーは欧州サッカーのFCバルセロナが好きですが、最近はイタリアのSSラツィオが一番好きです。グッディとフォッジャ大好きです。
でも尊敬している選手はイタリアのブッフォン選手。
ゲームとサッカーを両立(?)させている彼はすごい。

性格はタイトル通りのんびりまったりしとりますよ。
こんな僕ですが生暖かい目で見守ってくださると嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Copyright(c) のんびりまったり日常日記 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by flower&clover *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]