忍者ブログ
のんびりまったりと日々の事を記す
〓 Admin 〓
<< 03   2025 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、何かと子供たちと野球をする事が多い僕ですが、純粋な野球というのは面白い物ですね。
確かに、子供らしくちょっとくだらない事で喧嘩したり、ピッチャーを誰がやるかでもめたりしますけど、それでも楽しいです。

僕は根っから野球が好きなんでしょうねぇ。
果たしてそれがどういうレベルなのか・・・それが見極められないな。
だからどうだ、と言う事は無いんですけどね。

最近、もっとうまくなりたいって純粋に思います。僕は今まで努力という物を全くしてこなかった。
ちょっとみんなより球が速いくらいで天狗になって・・・気がついたら大して速いわけでもない平々凡々な投手に成り下がっていた。

今はもっと・・・上に行きたい。素直にそう思います。
今までは何がしたいのか見失って、自分が高校辞めてまでやりたかったことすらも忘れて、だらだらと過ごし、だらだらと野球をやっていた。
歳月が悪い方向へと自分を変えてしまった。そして、悪い方向に行ってしまうことに気がつかず、堕ちるとこまで堕ちてしまったダメな自分がいる。
今更、その事でどうこう言っても堕ちてしまったものは仕方が無いし、だらだらと過ごした日々を取り戻す事も出来ない。

大切なのは、今の自分が何をするべきなのか、それだけですよね。

まぁなんか、こんな偉そうなこと言ってますけど、僕は一人では練習はだらけるわ練習をしないわで、最低な人間ですよ。
それに、自分が何をしたかったのかもつい先日、友人に言われるまで忘れてましたからね・・・。

いつの間にか僕は『自分なりに』という言葉で逃げていた。それじゃダメなんだ。
『本当に努力したのか』、『本当に自分に出来る最高の事をしたのか』、それを問うてくれた。
それには頭を殴られる衝撃、と言うのでしょうか?そんな感じで、目が覚めましたよ。

こんなところで言ってもその友人には届かないだろうけど、言わせてもらいます。
本当にありがとう。

僕は・・・成長できたのだろうか?

中学では補欠の補欠もいいところの選手だった。人数の関係でベンチに入れてもらうのが精一杯で、試合ではまず使われないような選手だ。守備もダメで、打撃では1%くらいの確率で当たれば長打を打つ程度の人間だった。50mだって中学生の時でも9秒はかかっていただろう。
野球で言うところの5ツールは肩以外ろくなものは無く、選手としては正直、プロを目指しているなどと口にするのはおこがましかった。

高校では野球部が僕を含め9人しかおらず、その関係でレギュラーになれた程度だ。
ファーストを任せられたが、当時は守備がざるな上にファーストに対して好印象は抱いてなかったおかげで、元もとの守備下手にさらに輪がかかっていた。ワンバウンド送球は捕れれば幸運。
打撃も全く当たらず、当たっても芯で捉える事は無く、内野越えが良い程度の打者に成り下がった。

今、僕と一緒に野球をやっている小学生からしたら僕はうまいように見えるだろう。
でもその実、全般的に言えば君たちよりも劣っていたんだ。
体の成長こそは早かったから小学生の中でも下の下というほどでは無いが、それでも僕は運動は傍目に得意とは呼べない少年だったんだ。

中学・高校でも運動神経は悪い方だった。
高校の50mタイムは肺炎からの病み上がりでの測定とは言え、9秒だか8秒後半だったはずだ。
恐らくは普通の状態で速くて7秒後半が良い程度の人間だと思う。
現に今もそれくらいだしね。足は遅い。

高校のその時に比べたら僕は成長しているのだろうか?
足の速さは実質あまり変わって無いだろう。遠投はどうだ?たぶん、野球部に居た頃より投げれなくなってるんじゃないかな・・・。打撃は打てるようになってきた。守備も感覚がわかってきた。恐らくは打撃と守備では成長できただろう。でもそれは努力とかじゃない・・・。単なる感覚の熟成による物だ。打撃は当てれるようになっただけで、飛ばせるようになったわけじゃない(芯で当てる意識が出てきたから、結果的には飛距離は上がっているように見えるけど・・・)。守備だって、経験の浅い送球面では全くダメだ。自分の力で成長なんか一度もしていないんじゃないだろうか?
どうすれば成長できるのか・・・。どうすれば僕は投手としてもやっていけるのか、考えてみようか。

さてさてそれじゃ、それを考えるとして、今日はこの辺で
さようなら~・w・ノシ
Auf wiedersehen
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
好きなゲーム                     実況パワフルプロ野球シリーズ、実況パワフルメジャーリーグシリーズ、バイオハザードシリーズ(0、コードベロニカ、4)、メタルギアソリッドシリーズ、デビルメイクライ4、真・三国無双シリーズ・・・etc                     やっているネトゲ                     FIFA on-line2、パンヤ、テイルズウィーバ、マビノギ、Heroes in the sky
最新CM
[11/13 DSLR-A900]
[10/06 沖縄のな~さん(笑)]
[07/28 なつき]
[08/26 ゆっちょLOVE]
[04/17 かな]
最新TB
プロフィール
HN:
桜春(さくらはる)
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1989/04/13
趣味:
ゲーム・身体を動かすこと
自己紹介:
ゲームとスポーツを愛する人間。
だからスポーツゲームなんてのはいろんな意味でダブルパンチ。
スポーツは野球とサッカーが好きです。

野球は日本は北海道日本ハムファイターズ。MLBはトロント・ブルージェイズが好きですね。
バーネット投手やハラデー投手が好きですぞ。

サッカーは欧州サッカーのFCバルセロナが好きですが、最近はイタリアのSSラツィオが一番好きです。グッディとフォッジャ大好きです。
でも尊敬している選手はイタリアのブッフォン選手。
ゲームとサッカーを両立(?)させている彼はすごい。

性格はタイトル通りのんびりまったりしとりますよ。
こんな僕ですが生暖かい目で見守ってくださると嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Copyright(c) のんびりまったり日常日記 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by flower&clover *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]