忍者ブログ
のんびりまったりと日々の事を記す
〓 Admin 〓
<< 04   2025 / 05   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31     06 >>
[42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも桜春です。

タイトルどおり、FIFAオンライン、レアル・バリャドリードで1シーズンを無事終えました。
結果は3位。2強(バルセロナ、レアル・マドリード)がいると言う事を考えれば中々の成績だと思います。まぁ反省点としては引き分けが多すぎましたね。それがずるずると引きずり、3位に収まる一番の原因になったのかと。

現在、2シーズン目をプレイ中ですが滑り出しは好調です。と言っても昨シーズンの後半に2敗してしまったせいで、敵のレベルが下がってしまい、結果として勝ちやすくなっている状態ですけどね。
そして僕自身がどうもスランプみたいです。最低レベルの相手でも、ろくたゴールが決められない・・・。そのせいでストレスが溜まり、冷静な試合運びが出来なかったのもいくつかありましたね。


では、ここいらで我がレアル・バリャドリードの所属選手を紹介しましょうか。
GKはドイツのティモ・ヒルデブラント。彼はドイツ代表に選ばれるほどのゴールキーパーでして、位置的にはカーンやレーマンに次ぐ第三GKとはいえ、現在は成長し世界屈指のGKなのです。そんな彼には何度もPKで助けられましたね。まぁ、PKのGK操作も自分でやるんですけどね・・・。

ディフェンスの面々はゴティン、マラニョン、アジョセ、ピニョル、ですb
彼らはあまり詳しい経歴を調べる事は出来ませんでしたが・・・調べる事が出来た範囲で紹介します。

アジョセ選手はフルネームは「アジョセ・ディアス」と言い、現実ではマジョルカに所属している選手です。
・・・これぐらいしかわかりませんでしたね。


では次にミッドフィルダーの面々でも。
ラフィタ、カンパーノ、ディエゴ・カペル、ナタリオ、です。

ラフィタ選手は恐らく現在、ムルシアというチームに所属していると思われます。フルネームは「アンヘル・ラフィタ」らしいですねぇ。

カンパーノ選手はフルネーム、「アレハンドロ・カンパーノ・ヘルナンド」と言い、マジョルカに所属している選手らしいです。洗練されたテクニックが売りの選手のようですねぇ。

ディエゴ・カペル選手はフルネームは「ディエゴ・カペル・トリニダード」と言い、スペインにあるセビージャFCに所属しているみたいですね。特徴は独特なタイミングで相手DFを惑わすクロスと、非常に足が速い事みたいです。

ナタリオ選手のフルネームは「ロレンソ・ナタリオ」と言い、アルメリアに所属している。という事ぐらいしかわかりませんでした。もしかしたら違う選手かもしれませんが、僕が見つけた写真ではかなりのイケメンでしたよ。


さてさて、ではうちの花形、FWのメンバーを紹介しましょう。
スモラレク、ジョレンテ、ホルマン、ポドルスキ、ハウピンスキというメンバーがうちには所属しています。

スモラレク選手は「エウゼビウシュ・スモラレク」と言い、ラシン・サンタンデールに所属している選手です。彼は父も兄もプロもしくは代表選手と言う、サッカー一家に生まれ、例外なく彼もサッカー選手になりました。スピードとドリブルが武器で、パスやクロスもこなせるという万能プレイヤーです。
余談ですが、彼、ゲーム内ではイケメンですw 現実もハンサムですけどね^^b

ジョレンテ選手なんですが、昨日の記事で彼の事を「フェルナンド・ジョレンテ」として紹介しましたが、あれは僕の勘違いだったようです・・・。彼は「ホセバ・ジョレンテ」と言い、元々、レアル・バリャドリードに居た選手でした。ですが一試合5ゴールの実力は本物で、現実でも試合開始7.82秒でゴールという記録を持っています。まぁそれはあくまでも珍記録みたいなものですが、現実のバリャドリードでもスター選手らしくフォワードとして頑張っているようです。彼の武器は素晴らしいボディバランスとフィジカル面での強さでしょうね。これからも現実のレアル・バリャドリードを引っ張っていってほしいです。まぁ、キャプテンはヴィクトル選手なんでしょうけどねw それでも、得点源として、ね ^^b

ホルマン選手に関しては調べる事が出来ず、経歴がちょいとわかりませんでした。なのでゲーム内での感想にします。彼は、フォワードの要として活躍してくれて、けっこうジョレンテの引き立て役になってました笑 スモラレク選手が入団してからは出番がかなり減ってしまいましたが、それでも、スモラレク選手やジョレンテが不調の時には後半から出て、決勝点を奪ってくれたりと存在感抜群です>w<b
これからもフォワードの最終兵器として、我がチームにはいてもらいたいものです。
・・・でも、実はと言うと現時点で彼は次のフォワードのリストラ候補二番手なんですよね(汗 
一番はジョレンテですw まぁ、能力だけで全てを判断するような事はよほどの事が無い限りしないので、おそらくはもう1シーズンはいてくれると思いますよb

続いて、ポドルスキ選手。彼は「ルーカス・ポドルスキ」と言い、ポーランド生まれドイツ育ちのドイツ人。いわゆる、ポーランド系ドイツ人ってやつです。彼はなんと23歳!若いですねねぇ。ドイツ代表にも選ばれていて、これからの代表記録を塗り替えるだろうといわれているほどの人物です。彼の武器はそのスピードと弾丸シュートです。彼のシュートは「弾丸」と特筆するほど凄まじく、相手DFもろともぶち抜いていくような強烈なシュートが魅力ですね。ゲーム内では最近移籍してきたのであまり活躍の機会ありませんでしたが、好調のときのスモラレク選手とのコンビは最強ですね。これからの我がバリャドリードを引っ張るFWになってほしいものです。

ハウピンスキ選手なのですが、全く資料がなく調べられなかったのでこのお方もゲームでの感想にしますね。
彼はシーズン中盤くらいに移籍してきましたが、ジョレンテの好調もありなかなか活躍できず、しかもジョレンテが元気なくなってくる頃にはポドルスキ選手などの強力な選手が移籍してきたせいで中々試合に出場できなかった悲運な選手です。ですがその実力は本物で、後半やときたま出場した試合ではゴールを決め、存在感をアピール。これからもホルマン選手同様、サブフォワードの要になってほしいですね。


以上。選手紹介はこの辺で。今回、FWのサブは大方紹介しましたが、次回はMFやDFのサブの選手を紹介しましょうか。でも多いから何回かにわけて紹介しますね(汗
まぁ、次回はGKのサブのお方でも紹介しますb

ではでは、今日はこの辺で。
まったね~・w・ノシ

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
好きなゲーム                     実況パワフルプロ野球シリーズ、実況パワフルメジャーリーグシリーズ、バイオハザードシリーズ(0、コードベロニカ、4)、メタルギアソリッドシリーズ、デビルメイクライ4、真・三国無双シリーズ・・・etc                     やっているネトゲ                     FIFA on-line2、パンヤ、テイルズウィーバ、マビノギ、Heroes in the sky
最新CM
[11/13 DSLR-A900]
[10/06 沖縄のな~さん(笑)]
[07/28 なつき]
[08/26 ゆっちょLOVE]
[04/17 かな]
最新TB
プロフィール
HN:
桜春(さくらはる)
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1989/04/13
趣味:
ゲーム・身体を動かすこと
自己紹介:
ゲームとスポーツを愛する人間。
だからスポーツゲームなんてのはいろんな意味でダブルパンチ。
スポーツは野球とサッカーが好きです。

野球は日本は北海道日本ハムファイターズ。MLBはトロント・ブルージェイズが好きですね。
バーネット投手やハラデー投手が好きですぞ。

サッカーは欧州サッカーのFCバルセロナが好きですが、最近はイタリアのSSラツィオが一番好きです。グッディとフォッジャ大好きです。
でも尊敬している選手はイタリアのブッフォン選手。
ゲームとサッカーを両立(?)させている彼はすごい。

性格はタイトル通りのんびりまったりしとりますよ。
こんな僕ですが生暖かい目で見守ってくださると嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Copyright(c) のんびりまったり日常日記 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by flower&clover *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]