[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日言ったとおり、フラムでシーズンを終えたので今度はセリエAに挑戦する事を決めました(´・ω・`)
チームはASローマです。
操作チームには能力値が85%の補正を受けてしまうという仕様のせいで当初はかなり、勝てませんでした。
それでも何とか持ち直して、現在リーグ6位くらいの位置におります。
チームの顔、トッティ選手も能力補正のせいでイマイチぱっとしません・・・。
それでも、決める時は決めてくれてしっかりとキャプテンらしいとこを見せてくれますよ。
で、このチームに移動する際に連れて行った選手は、グジョンセン選手とレーマン選手とアップソン選手。
そして、ユニフォームカードで補強したのがピーター・クラウチ選手と、ドイツのゴメス選手とジョン・ボストク選手。
選手移籍市場からは世界一のGKとの呼び声高い、ジャンルイジ・ブッフォン選手を補強。
補強は大まかにはこんなとこですかね?
まぁ、何と言うか控えの選手とスタメンの選手の能力値の差が大きいのでこういう補強に乗り出したわけでございます。
ボストク選手に関しては前のチームで使ってたのでその愛着もありますけどね(ボストク選手自体はそんなに能力値は高くない)。
さて、では今回は選手の紹介を・・・と思いましたが今ふと思うと、やっぱりなんにしてもチームの紹介をしないとダメですよね~。
と言うわけで、ASローマに関して軽く紹介いたしましょう。
ASローマは名前にあるとおり、イタリア・ローマに本拠地を置くクラブチームです。
チームは1927年にアルバ、ローマン、フォルティトゥードと言う三つのクラブが合併して誕生したようです。なのでけっこう新しい部類に入るチームなのかもしれませんね。
チームカラーは橙色に近い黄色と赤。
クラブエンブレムは盾の様な形をしており、その中の上半分が橙色で下半分が赤という感じです。
エンブレムの橙色部分には狼が描かれており、これは古代ローマ建国神話に出てくるロムルスとレムスにちなんでいる模様。
クラブが獲得した主なタイトルとしては、セリエA優勝が3回。
コッパ・イタリア(イタリアのサッカークラブによって行われるカップ戦)優勝が9回。
イタリア・スーパーカップ(セリエA前シーズン優勝クラブとコッパ・イタリア優勝クラブが中立地(アウェーでもホームでも無い場所)で戦う大会)優勝が2回。
などなどとても輝かしい実績のあるクラブでございます(´・ω・)
代表的な選手としては何と言ってもローマの王子様、フランチェスコ・トッティ選手。
他にはダニエレ・デ・ロッシ選手やミルコ・ヴチニッチ選手などが所属しています。
以上でASローマの紹介とさせていただきます。
とまぁこんな感じで、とても素晴らしいクラブを操作させていただいているわけなのですが、残念ながら僕のプレイヤースキルでは本来のローマの実力とは行かず結構苦戦しております・・・><
まずはじっくりと主力選手を育てて、数シーズン後にはトップクラスのチームに仕上げたいを思っています!
これからが楽しみですねw
まぁ、今一番頭を悩ませて居るのが主力とサブの能力差ですが・・・orz
まぁまぁ、今回はここらへんでお暇させていただきま><b
まったね~(*´∇`)ノシ
Auf wiedersehen ・w・ノシ
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
だからスポーツゲームなんてのはいろんな意味でダブルパンチ。
スポーツは野球とサッカーが好きです。
野球は日本は北海道日本ハムファイターズ。MLBはトロント・ブルージェイズが好きですね。
バーネット投手やハラデー投手が好きですぞ。
サッカーは欧州サッカーのFCバルセロナが好きですが、最近はイタリアのSSラツィオが一番好きです。グッディとフォッジャ大好きです。
でも尊敬している選手はイタリアのブッフォン選手。
ゲームとサッカーを両立(?)させている彼はすごい。
性格はタイトル通りのんびりまったりしとりますよ。
こんな僕ですが生暖かい目で見守ってくださると嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。