のんびりまったりと日々の事を記す
〓 Admin 〓
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いやぁ、寒いです。
と言っても今日は僕のところはほどほどに暖かかったんですけどね。
さて、今日もFIFA2の話題でも。
我がASローマですが、選手もなかなかに強くなってきたおかげか相手レベルのおかげかはわかりませんが、なんと、1位でシーズンを終える事が出来ました。
でも複雑な心境なんですよねぇ・・・・・・。
何故かって?
それは、出たくも無いカップ戦に出させられるからです。(セリエA所属のチームはリーグプレイモードで1、2、3位になると次のシーズンのカップ戦への出場権を取得できます)
圧倒的にレベルの違う相手にはあまり戦意が沸いてこないんですよねぇ。
僕自身、あまり、闘争心剥き出しではないので、相手レベルが高くても燃えません。
いや、そりゃまぁ、人間相手の場合は萌えあがって・・・じゃなかったえー、燃えあがって来るわけですけど、COM相手だとその気持ちも半減どころか10分の1になりますよ(´・ω・`)
基本的にはCOM戦はリラックスして、のんびりとまったり楽しむというスタンスなんですよね~。
なので手ごわい相手だと逆にキレます。負けず嫌いでしてねぇ・・・負けず嫌いな上にのんびりとやりたいですから、言っちゃえば負けるのが嫌なんですよ。
なので、負けるとキレます。まぁ、なんでキレなあかんねんって言われると僕の精神的な未熟さとしか言えないんですけどね。
最近では、『まったりのんびり90分プレイキャンペーン』を勝手にスローガンにプレイする毎日です。
どんなにイライラしてもラフプレイしなーい。それを心がけております。
と言っても、相手にラフプレイされたらチームの勝敗なんか捨ててやり返しますが。
もうね。レッドカードだろうがなんだろうが、相手を怪我させるまでやり続けます。
とまぁ、それはちょっと言いすぎですけどね・・w
さて、話題を変えて。
次は今立てている計画についてもちょっと書いてみようかな。
と言っても、娯楽のほうでの計画ですけどね。実生活の方の計画は立ててますけど、それはここで書くようなことでもないなと思いまして。
時にみなさん。
ニコニコ動画というサイトはご存知でしょうか?
そのサイトは色々な動画を置いてあるのですが、それはどれも(全部なのかな?)投稿者によって投降されたものなのです。
そしてその中に、『実況プレイ動画』なる物があります。
軽くご説明しますと、これはとあるゲームをプレイヤーが実況者としてゲームをプレイしていくという動画です。
まぁ、勘の鋭いお方ならばお気づきかもしれませんが・・・そう。
僕はその実況プレイとやらに興味を持ち、果てにはそれを実践してみようじゃないかと思ったわけなのです。
なんて回りくどい言い方しましたが、簡単に言うと、『実況プレイをしてみたくなったからしようじゃないか』というわけなのです。
とは言っても、やり方などわからず、環境も整っていないので現時点ではあくまでも計画だけなんですけどね。
やるにはマイクやらソフトやら色々集めなきゃいけないし、PC本体の部品もちょいといじらにゃぁいかん。なので、来年中に出来るか否かと言ったところですかねぇ・・・。
でも!
この計画は頓挫しない限り実行するつもりですので、時間はかかってもいつか動画をあげますぞ。
まぁまぁ、長くなってしまったところで今回はこの辺で。
まったね~(*´∇`)ノシ
Auf wiedersehen ・w・ノシ
と言っても今日は僕のところはほどほどに暖かかったんですけどね。
さて、今日もFIFA2の話題でも。
我がASローマですが、選手もなかなかに強くなってきたおかげか相手レベルのおかげかはわかりませんが、なんと、1位でシーズンを終える事が出来ました。
でも複雑な心境なんですよねぇ・・・・・・。
何故かって?
それは、出たくも無いカップ戦に出させられるからです。(セリエA所属のチームはリーグプレイモードで1、2、3位になると次のシーズンのカップ戦への出場権を取得できます)
圧倒的にレベルの違う相手にはあまり戦意が沸いてこないんですよねぇ。
僕自身、あまり、闘争心剥き出しではないので、相手レベルが高くても燃えません。
いや、そりゃまぁ、人間相手の場合は萌えあがって・・・じゃなかったえー、燃えあがって来るわけですけど、COM相手だとその気持ちも半減どころか10分の1になりますよ(´・ω・`)
基本的にはCOM戦はリラックスして、のんびりとまったり楽しむというスタンスなんですよね~。
なので手ごわい相手だと逆にキレます。負けず嫌いでしてねぇ・・・負けず嫌いな上にのんびりとやりたいですから、言っちゃえば負けるのが嫌なんですよ。
なので、負けるとキレます。まぁ、なんでキレなあかんねんって言われると僕の精神的な未熟さとしか言えないんですけどね。
最近では、『まったりのんびり90分プレイキャンペーン』を勝手にスローガンにプレイする毎日です。
どんなにイライラしてもラフプレイしなーい。それを心がけております。
と言っても、相手にラフプレイされたらチームの勝敗なんか捨ててやり返しますが。
もうね。レッドカードだろうがなんだろうが、相手を怪我させるまでやり続けます。
とまぁ、それはちょっと言いすぎですけどね・・w
さて、話題を変えて。
次は今立てている計画についてもちょっと書いてみようかな。
と言っても、娯楽のほうでの計画ですけどね。実生活の方の計画は立ててますけど、それはここで書くようなことでもないなと思いまして。
時にみなさん。
ニコニコ動画というサイトはご存知でしょうか?
そのサイトは色々な動画を置いてあるのですが、それはどれも(全部なのかな?)投稿者によって投降されたものなのです。
そしてその中に、『実況プレイ動画』なる物があります。
軽くご説明しますと、これはとあるゲームをプレイヤーが実況者としてゲームをプレイしていくという動画です。
まぁ、勘の鋭いお方ならばお気づきかもしれませんが・・・そう。
僕はその実況プレイとやらに興味を持ち、果てにはそれを実践してみようじゃないかと思ったわけなのです。
なんて回りくどい言い方しましたが、簡単に言うと、『実況プレイをしてみたくなったからしようじゃないか』というわけなのです。
とは言っても、やり方などわからず、環境も整っていないので現時点ではあくまでも計画だけなんですけどね。
やるにはマイクやらソフトやら色々集めなきゃいけないし、PC本体の部品もちょいといじらにゃぁいかん。なので、来年中に出来るか否かと言ったところですかねぇ・・・。
でも!
この計画は頓挫しない限り実行するつもりですので、時間はかかってもいつか動画をあげますぞ。
まぁまぁ、長くなってしまったところで今回はこの辺で。
まったね~(*´∇`)ノシ
Auf wiedersehen ・w・ノシ
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
好きなゲーム 実況パワフルプロ野球シリーズ、実況パワフルメジャーリーグシリーズ、バイオハザードシリーズ(0、コードベロニカ、4)、メタルギアソリッドシリーズ、デビルメイクライ4、真・三国無双シリーズ・・・etc やっているネトゲ FIFA on-line2、パンヤ、テイルズウィーバ、マビノギ、Heroes in the sky
最新CM
[11/13 DSLR-A900]
[10/06 沖縄のな~さん(笑)]
[07/28 なつき]
[08/26 ゆっちょLOVE]
[04/17 かな]
最新記事
(07/01)
(07/01)
(04/09)
(04/09)
(03/30)
最新TB
プロフィール
HN:
桜春(さくらはる)
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1989/04/13
趣味:
ゲーム・身体を動かすこと
自己紹介:
ゲームとスポーツを愛する人間。
だからスポーツゲームなんてのはいろんな意味でダブルパンチ。
スポーツは野球とサッカーが好きです。
野球は日本は北海道日本ハムファイターズ。MLBはトロント・ブルージェイズが好きですね。
バーネット投手やハラデー投手が好きですぞ。
サッカーは欧州サッカーのFCバルセロナが好きですが、最近はイタリアのSSラツィオが一番好きです。グッディとフォッジャ大好きです。
でも尊敬している選手はイタリアのブッフォン選手。
ゲームとサッカーを両立(?)させている彼はすごい。
性格はタイトル通りのんびりまったりしとりますよ。
こんな僕ですが生暖かい目で見守ってくださると嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。
だからスポーツゲームなんてのはいろんな意味でダブルパンチ。
スポーツは野球とサッカーが好きです。
野球は日本は北海道日本ハムファイターズ。MLBはトロント・ブルージェイズが好きですね。
バーネット投手やハラデー投手が好きですぞ。
サッカーは欧州サッカーのFCバルセロナが好きですが、最近はイタリアのSSラツィオが一番好きです。グッディとフォッジャ大好きです。
でも尊敬している選手はイタリアのブッフォン選手。
ゲームとサッカーを両立(?)させている彼はすごい。
性格はタイトル通りのんびりまったりしとりますよ。
こんな僕ですが生暖かい目で見守ってくださると嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。
ブログ内検索
カウンター