忍者ブログ
のんびりまったりと日々の事を記す
〓 Admin 〓
<< 03   2025 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えー
タイトル見て「何じゃらほい?」と思った方が大多数だと思いますが、これはドイツ語で『不眠症』という意味です。

読み方は・・・『シュラフロシッケイト』かな・・・?
よーわからんです、はい。でも基本的にはドイツ語はスペルに忠実に読むことが多いので、上記の読み方は近いとは思います。「ッ」は詰まる音と言うより、少し間が空くような感じかなと思われます。

まぁ、そもそも「何で不眠症の話しがでんのさ?」と言いますと。
最近、僕はあまり眠れなく、寝ても2時間ほどで目が覚めてしまうのです。と言っても、単に生活リズムの崩れでしょうけどね。現に昨日も朝の四時に寝て、夕方の四時におきましたから(ぁ

んー。
こりゃ、ちゃんと三食食べて食事でリズムを直すしかないかな?
夜型の生活だと相手が居なくて寂しいのです。昼間でも居ないんですけどね。えぇ、友達いませんよ。
どうせ僕なんか・・・!!
っとまぁ、言ってみただけです。友達はほどほどに居ますし、話し相手もほどほどに居ますよ。
べ、別に寂しくなんか無いんだからねっ!?><

・・・・・・・言ってて、自分はとうとう完全にそっち側の人間なのかなぁって思っちゃったorz
まぁ、もともと軽く人生ドロップアウトしている僕ですが、気にしちゃいけません。大事なのは過去ではなくて、この先をどうするかですb
過ぎてしまった事はどうしようも無いのです。ゲームでハラデーがまさかの初回大量失点+二回連続でお休みモードに突入してもどうしようも無いのです。代用のスターターを立てるか、スターターを六人にするしかないのです。

・・・・ハラデー。何であなたはそんなに休みが欲しいの?
先発2試合目はちゃんと加減して7イニング完了で降ろしてあげたのに;w;
現実では完投数で毎年ランクインするほどのタフネスっぷりなのに・・・orz
あなたのチームメイトのバーネットはノーヒットノーランを達成して、それでもお休みモードにならないのに><

あーだこーだ言っても始まらんのです。
先発の代用として、一回目は現日ハムの多田野投手を二試合目からは6人目のスターターとしてロブ・ネンをマウンドに送ったとです。ロブ・ネンは7回無失点で勝利したとです。この調子で勝っていってほしいとです。

はてはて、暇なものでして・・・今回はタイトルがドイツ語という事で、翻訳サイトに頼ってこの記事のドイツ語バージョンでも書いてみようかしら。
翻訳サイトなので、誤訳たっぷりですがお許しを~。もし、本場のドイツのお方、もしくはドイツ語堪能なお方が見る事がありましたら、間違っている部分をご指摘いただけると嬉しいですb




Achーー
Ich denke es vielliecht,keine dieses zu sein,aber ich bin japanisch,und,einen Title zu sehen,ist dies eine die "schlaflosigkeit" genannte Bedeutung.

Die Lektüre von ist "FUMINSYO"?
Ich verstehe es nicht gut. Aber der japaner glaubt, daß der weg der Laktüre, der darüber erwähnt wird, nah ist, weil ich las, um treu im Grunde buchstabiert zu werden.
In der ersten Stelle ist eine Geschichst davon das "warum angesteckte schlaflosigkeit? Wenn ich sage,".
Ich kann nicht sehr vor kurzem  schlafen. Ich wache ungefähr zwei Stunden lang auf, auch wenn ich schlafe. Es wird ein Bruch des Labensrhythmus aber sein. Ich sclief bei 4:00 des Morgens und stand gestern bie 4:00 vom Abend auf.

Um・・・・
Laben drei Mahlzeiten richtig und können nicht außer Reparaturlebensrhythmus mit einer Mahlzeit? Ich erzähle, daß es das Leben der Nachtperson ist, und es gede keinen Partner und bin einsam. Es gibt nicht die person, im Tag zu zu reden. Ja. Ich hade keinen Freund. Jedenfalls als für ich・・・!!
・・・・・Ich sagte. Es gibt einige Freunde. Es gibt einige Leute, auch dezu zu reden.
G,Gibt es es insbesondere nicht lonelily!?

,,,,,,,,,,,,,,,Ich saget und habe geglaubt, ob sich selbst so ein Mensch geworden war.
Ach, es ist ich, wer meinen Stand in einigem Leben verpassen, aber muß es nicht kümmern.
Ich mache, daß ich nicht die Vergangenheit das, was Sie danach machen würden, wichtig bin.
Es gibt nicht, daß es aber vorbei gewesen ist, werde ich es machen wie. Es gibt nicht es, obwohl ich es machen werde, wie, auch wenn aufeinanderfolgend ich abwesend bin, und Roy-Halladay ist zweimal in einer Bedingung mit einem ersten Massen Fehler mit einem videospiel. Ich bereite den ausgetauschten Vorläufer vor, oder sechs Leute haben das Machen davon im Vorläufer.

,,,,,,,,,,,,,,Halladay. warum wollen Sie eine Ruhe damit?
Obwohl ich das Beginnen des zweiten Spiels modifizierte und es in acht Malen herunternehm. Obwohl es zäheit ist, damit der Anzahl von den werfen des ganzen Spiels jedes jahr in der Wilklichkeit gezählt wird.
Obwohl ich nicht in einer Bedingung bin, eine Ruhe zu nehmen, auch wenn A.J.Burnett Ihres Mannschaftskameraden einen kein-schlag erreicht, kein-laufen Sie bereit.

Es fängt nicht an, auch wenn ich dieses und sage.
Als ein Ersatz für Halladay zum ersten krug Tadano. Ich ließ Robb-Nen zur Sekunde im voraus beginnen. Robb-Nen gewann mit keinem aufgegebenem Punkt. Ich will, deß Sie mit dieser Bedingung gewinnen.


Weil ich frei war, schried ich, daß der Artikel vom deusche deises Mal schlußforgert.
Weil es Übersetzung neben der Übersetzungsstelle ist, bitte erlauben Sie es, obwohl es viel mistranslation gaben wird. Wenn es einen Fehler gibt, weisen Sie bitte darauf hin.




ふぅ・・・。つ、疲れた・・・。
でも意外に楽しいものですね。途中、野球のイニング数を意味する『~回』が普通に回数で訳されている事に気がついてしまったのでおそらく、おかしな部分が必ずあります。

それにしてもこれは恰好の暇つぶしだぜ・・・w
寝付けない僕でも朝まで作業しましたから。文章だけなのに朝までというのもなんだかすごいですけどね・・・。今度はスペイン語に挑戦してみようかしら?

じゃぁ、ほどよく疲れたところで今日はこの辺で。
まったね~・w・ノシ

(*´∇`)ノシ Auf Wiedersehen.
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
好きなゲーム                     実況パワフルプロ野球シリーズ、実況パワフルメジャーリーグシリーズ、バイオハザードシリーズ(0、コードベロニカ、4)、メタルギアソリッドシリーズ、デビルメイクライ4、真・三国無双シリーズ・・・etc                     やっているネトゲ                     FIFA on-line2、パンヤ、テイルズウィーバ、マビノギ、Heroes in the sky
最新CM
[11/13 DSLR-A900]
[10/06 沖縄のな~さん(笑)]
[07/28 なつき]
[08/26 ゆっちょLOVE]
[04/17 かな]
最新TB
プロフィール
HN:
桜春(さくらはる)
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1989/04/13
趣味:
ゲーム・身体を動かすこと
自己紹介:
ゲームとスポーツを愛する人間。
だからスポーツゲームなんてのはいろんな意味でダブルパンチ。
スポーツは野球とサッカーが好きです。

野球は日本は北海道日本ハムファイターズ。MLBはトロント・ブルージェイズが好きですね。
バーネット投手やハラデー投手が好きですぞ。

サッカーは欧州サッカーのFCバルセロナが好きですが、最近はイタリアのSSラツィオが一番好きです。グッディとフォッジャ大好きです。
でも尊敬している選手はイタリアのブッフォン選手。
ゲームとサッカーを両立(?)させている彼はすごい。

性格はタイトル通りのんびりまったりしとりますよ。
こんな僕ですが生暖かい目で見守ってくださると嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Copyright(c) のんびりまったり日常日記 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by flower&clover *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]